参加申込
ワークショップ | チュートリアル | キートラック | コンファレンス |
APNIC メンバーミーティング
Workshops
- 日時:
2月18日-20日 9:00-17:30 3日間通しのプログラムです。
- 使用言語:
英語
(* 日本人もしくは日本語対応可能な講師が少なくとも1名、各ワークショップを担当する予定です)
- 参加登録料金 (3日分):
早期割引 (2005年1月26日まで)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥36,000 |
¥36,000 |
通常料金 (2005年1月27日から当日を含む)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥45,000 |
¥36,000 |
- ワークショップ参加登録料金には以下のものが含まれます:
-
ワークショップ資料 |
2月18日-20日のコーヒーブレイク(1日に2回) |
2月18日-20日のランチ |
2月20日のディナー |
- 各ワークショップ定員:
20名
ワークショップ | チュートリアル | キートラック | コンファレンス |
APNIC メンバーミーティング
チュートリアル
- 日時:
2月21日-22日 9:00-17:30
- 使用言語:
英語
- チュートリアル1日参加登録料金:
早期割引 (2005年1月26日まで)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥12,000 |
¥9,000 |
通常料金 (2005年1月27日から当日を含む)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥15,000 |
¥11,500 |
- チュートリアル1日参加登録料金には以下のものが含まれます:
-
チュートリアル資料 |
コーヒーブレイク(2回) |
ランチ |
BoFセッションへのご参加 |
デモスペースへのご入場 |
- チュートリアル半日参加登録料金:
早期割引 (2005年1月26日まで)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥6,000 |
¥4,500 |
通常料金 (2005年1月27日から当日を含む)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥7,500 |
¥5,500 |
- チュートリアル半日参加登録料金には以下のものが含まれます:
-
チュートリアル資料 |
コーヒーブレイク(1回) |
BoFセッションへのご参加 |
デモスペースへのご入場 |
ワークショップ | チュートリアル | キートラック | コンファレンス |
APNIC メンバーミーティング
キートラック
- 日時:
2月21日-24日 9:00-17:30
- 使用言語:
日本語・英語(日英の同時通訳がつきます)
- 参加登録料金 (1日料金 9:00-17:30):
早期割引 (2005年1月26日まで)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥12,000 |
¥9.000 |
通常料金 (2005年1月27日から当日を含む)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥15,000 |
¥11,500 |
- キートラック参加登録料金(1日分)には以下のものが含まれます:
-
コーヒーブレイク(1日に2回) |
ランチ |
BoFセッションへのご参加 |
デモスペースへのご入場 |
ワークショップ | チュートリアル | キートラック | コンファレンス |
APNIC メンバーミーティング
コンファレンス
- 日時:
2月23日-24日 9:00-17:30
- 使用言語:
英語(プレナリーセッション、APIPv6 Summitのみ、日英の同時通訳がつきます)
- コンファレンス参加登録料金 (2日間通し料金):
早期割引 (2005年1月26日まで)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥24,000 |
¥18,000 |
通常料金 (2005年1月27日から当日を含む)
一般参加者 |
APNIC会員 |
¥30,000 |
¥23,000 |
- コンファレンス参加登録料金(2日間通し料金)には以下のものが含まれます:
-
コーヒーブレイク(1日に2回) |
2/23、24 |
ランチ |
2/23、24 |
APRICOT レセプション
|
2/22
|
APRICOT ソーシャルイベント
|
2/24
|
BoFセッションへのご参加
|
|
デモスペースへのご入場
|
|
ワークショップ | チュートリアル | キートラック | コンファレンス |
APNIC メンバーミーティング
APNIC メンバーミーティング
- 日時:
2月25日 9:00-17:30
- 使用言語:
英語
- 参加登録料金:
-
* お支払方法:一般参加者の方は、2月25日当日、APNIC メンバーミーティング受付にてお支払い下さい。
- APNIC メンバーミーティング参加登録料金には以下のものが含まれます:
-
Last modified 01-March-2005 | Copyright (C) 2004-2005 APRICOT 2005 Japan Executive Committee. All Rights Reserved.